静岡県三島市にある鈴木学園に茶懐石の特別研修に行ってきました。
茶室内の造りの説明に始まり、入室の仕方から茶室内での作法の一つ一つを丁寧に教えていただきました。
お楽しみの茶懐石料理では、季節の食材を使った目にも美しいお料理を美味しくいただきました。
日常では経験できない貴重な体験をさせていただいた楽しい研修でした。
月別: 2017年11月
2年生製菓特別実習
本日、製菓特別実習の飴細工の授業に
刀根菓子館より鈴木伸春先生にお越しいただきました。
鈴木先生はお伊勢さん菓子博にも作品を出展され、
菓子博で文部科学大臣賞を受賞されました。
今回の飴細工のタイトルは「アラジン」です!!
パーツ造りから始まり、
一つ一つが繊細で慎重な作業で、
学生たちも目が離せなくいつも以上に集中して見ていました 。
飴の温度は100℃超えとても熱いため、
製作中は集中力と忍耐力が大切です。
最後の組み立て作業では先生の集中力が
こちら側にもすごく伝わりました。
完成した作品の繊細さとキレイさに
学生は目を奪われていました!!
鈴木先生、長時間の実習ありがとうございました。