2年コース1年生
初めての製菓実習です。
タンブランの加藤シェフにお越しいただき、
スポンジ生地の基本「ジェノワーズ」、
「レモンケーキ」を教わりました。
学生もデコレーションケーキに挑戦♪
先生、お忙しい中
ありがとうございました。
月別: 2017年5月
プチ菓子博、開催中!
菓子博では沢山の方に
ご来場いただき
ありがとうございました!!
菓子博には行けなかった方
まだ間に合います!
菓子博で展示した作品を
学校にてプチ展示しています☆
作品がどのように展示されているか
ぜひご覧ください!
皆さんに見てもらえることを
楽しみにしています!!
展示場所
大川学園1階
展示期間
5月26日(金)まで
日本料理特別授業
本日、鳥羽ビューホテルの元料理長で顧問をされてる松浦先生に講師に来ていただきました。
今回は生野菜を美味しく食べるためのソースの作り方や、木の芽味噌の作り方、鯛と平目の卸し方を教えていただき、お造りも作っていただきました。
授業の後半にはそれらの試食もさせていただき、普段あまり生野菜を食べない学生達も美味しそうに試食していました。
お忙しい中有難うございました。
お伊勢さん菓子博2017!
伊勢菓子博に行って来ました。
本校の作品の前にも人だかりができていました。
さすがにプロ作品はどの作品を見ても
とても大胆かつ繊細な作品で
すごく勉強になりました。
その他にも多くのブースもあり
学生たちは楽しんでました。
この菓子博参加を機に工芸菓子にも取り組んで
いけたらと思います。
三重の水産試験所を見学!
本日
浜島にある水産研究所に行きました!!
研究所では三重の特産品の鮑、伊勢海老の養殖過程を見て
生育状況について教えていただきました。
伊勢海老は小さいときにアレを食べるのか!?勉強になるなー
なかなか見ることの出来ない貴重な体験でした。