水曜日に予定していた散歩でしたが、雨だったので、お楽しみは木曜日に持ち越しになりました。「今日はお散歩に行こうね。」と、話をすると、「ヤッター!!」と、大喜びの子どもたちでしたよ。お友だちと一緒に手をつなぎ出発!!幼稚園近くの坂道を歩いたり、秋の虫探しを楽しんだりしました。運動会を経験し、友だちとのつながりが深まりつつある今、ぎゅっと手をつないで歩くだけでも楽しい!嬉しい!そんな、ワクワク感が伝わってくる一日になりましたね。

この日のお空は、真っ青。とてもきれいですね。

行ってきます!!

神社に到着しましたよ。

きれいな葉っぱを見つけたよ!

このねこじゃらし、生きているよ。すごいね。

「わぁ、トンボだね。僕も触りたい!」

葉っぱがいっぱい!!

帰りは、坂道をかけっこ!よーいどん!!

かっこいい走りです。

もうすぐ、ゴールです!がんばれ~!!

「一番!!やったね♡」

「頑張れ~・・。」みんなで応援しましたよ。」
津西幼稚園の中にも自然がいっぱい、そして、津西幼稚園のまわりにも、また違った自然がいっぱいありましたね。
そして、今日は、運動会ごっこの余韻に浸りながらの、また、違った楽しい競技を楽しみました。来入園児の小さいお友だちがやっていた競技を少しだけ高度にした内容の遊びです。大きな、そして、おいしそうなパンを使って、「パン食い競争」をして遊びましたよ。

「よーいどん!」やる気満々の子どもたち😁

まず、わんちゃんのトンネルをくぐります。

とてもいい表情ですね。

手を使わずに頑張っていますね。

エイッ!!

よいしょ!ギュッ!

それっ!!

見て!見て!

ゲットしたよ。

本物みたいに見えますね。

おいしそう♡

カレーパンだよ。

♪本物みたい♪
「手を使わないように頑張ってね。」というお約束をしっかりと守って楽しむことができましたね。今頃、お家で大きなパンを見ながら、楽しいお話をしてくれていることでしょうね。


