今日のハロウィンに向けて、今週はじめにハロウィンの製作をしました。
「ハロウィンって何?」から始まった年少さんでしたが、絵本を読んだり、話をしたりしていくうちに、ハロウィンをとても楽しみにしていましたよ。

はさみでおばけを切り…

画用紙に帽子とおばけを貼って…

魔女の帽子、似合うかな?

おばけの顔を描きました👻
かわいい顔、こわ~い顔…といろいろな顔のおばけができましたよ✨

ハロウィン当日の今日は、年少さんみんなでハロウィンごっこをしました。

ハロウィン楽しみ~!!

ドレスを着たおばけが、仲間をつれて津西幼稚園に来てくれました。

怖がることなく、みんな「キャー♡」と大喜びでした。
「トリックオアトリート!お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞ!」という言葉と、お菓子のイラストのやりとりを楽しみましたよ🎃



こんなお菓子のイラストをもらいました☆
帰り際も離れがたくて、おばけの周りにたくさんの子どもたちが集まって、ハイタッチをして別れを惜しんでいましたよ。

今日は帰ったらハロウィンパーティーをするんだ~と言う子もたくさんいました。
今頃みんなはどんなハロウィンを過ごしているのかな?素敵なハロウィンになりますように☆
ハッピーハロウィン🎃👻


