進級して一か月が経ち、クラスの友だちとも少しずつ仲が深まってきました。
朝、登園してくる時にはお家の人が恋しくて少し涙を見せてしまう子もまだいますが、クラスでの活動になるとみんなニコニコです☆
ぺんぎんぐみはじゃんけん列車をしましたよ。
じゃんけんするのも少しドキドキしちゃいます♡
チャンピオンはSくん!!長い列車になったね♪
お次は椅子取りゲームです。でも、ただの椅子取りゲームではありません!!座るところがなかったら・・・
お友だちの上に座ってもいいルール♡仲良し椅子取りゲームです(^^♪
お友だちの上に座って恥ずかしそうなお友だちも・・・(〃▽〃)
こんなにたくさん座ると重たいけど嬉しいね♡
うさぎぐみはZUMBINIというリズム遊びをしました♪
まずはカンガルーになりきってみんなで歩いたりジャンプしたりみんなノリノリ♪
座って体のいろんな部分を動かしてみたり・・・
スカーフを使ってPeek-a-boo!(いなぃいなぃばぁ!)
音楽に合わせて踊ったり♪
みんなで投げたりして遊びました♪
楽器を使ってリズム遊びもしましたよ☺
年中さんは自分でできる事も増え、お友だちと協力したり、ルールを守って遊ぶことも上手になる時期ですので、クラスの友だちともたくさん関わりながらできる楽しい遊びを展開していきたいと思います(^^♪