11月13日のあそび
各クラスお店屋さんごっこの品物づくりが盛り上がっています。クラスで子どもたちと先生が話し合って、材料を使って品物を役割分担して作成しています。ちょっとお部屋を覗くと、『これ見て~チョコ味、こっちはイチゴ味ドーナツ』『この入れ物は私が持ってきたよ~♡』とか、『ハムサンドと焼きそばロール!こっちはホットドックだよ!』と商品説明。年長の部屋へ行くと、先生はほとんど関与せず、子どもたちで工夫して作成していました。流石です。花紙で看板製作をしているチームは、しゃべりながら本当に楽しそうで、PTA活動のママさんたちのようで(笑)、面白いな~っと見ていました。11月21日の大川商店開店まで、ワクワクが止まりません。
- 今日のZTV大きくなったらの撮影風景です。
- 上手にお話できましたね。
- きく組さん
- こすもす組さん ピーマンを切っていました
- 輪切り上手!
- すみれ組さん ドーナツを作っていました
- 本物みたいなポンデリング★
- サンドイッチ美味しそう ゆり組さんです
- ちょっとお外を覗いてみたら・・・
- あやか先生が・・・
- 逆上がり~♡
- ばら組女の子と一緒に~
- 大成功!!お上手~拍手!!
- ゆり組さん 前日の様子です
- あんぱん調理中
- 焼きそばパン調理中
- すみれ組ドーナツ♡
- 美味しそう~♪
- ばら組ゲームセンター
- お話しながら楽しんでいますね~
- こすもす組レストラン
- エビフライ本物のよう~
- 給食ではありません(笑)
- エビフライを眺めています(笑)
- きく組カフェ 看板作品