10月4日 運動会総合練習をしました。後半編
今日は、運動会総合練習後半編を実施しました。
玉入れ、リレー、親子ダンス、閉会式。みんなの大好きな競技が進みました。そのたびに大盛り上がりでした♪
閉会式で代表者が金メダルを貰う練習をしたら『ぼくは、もらえるかな・・・』と心配をしていた年長さんがいたそうな(笑)
何色のメダルかな(笑)。みんな頑張ってるからきっと大丈夫だよ。
午後からは、年長さんが組体操の総仕上げをしていました。はじめてノンストップでBGMを流して演じていました。今まで暑い中、2階の運動場で何度も何度もやり直し、うまく行かずに心が折れそうになったときもあったはずです。そんな姿を見ていただけに、今日のみんなの姿、そして先生方の後ろ姿を見ていて、『そりゃ泣きますよ!』(先日のヤクルト 青木宣親選手の引退挨拶ではないけど)
でも、最後の最後の決めポーズで、ちょっと面白エピソードがあり、涙がシューッと引っ込み、笑いに変わりました。いいですね、ほんと真っすぐな子どもたちは~。終わった後、両担任の先生方がにこやかにたくさん誉めてくださって、子どもたち自分に拍手していました♡月曜日はいよいよ、サオリーナでの全体練習です。おおきな舞台でがんばろうね!