おおかわっ子だより
mv icon icon icon icon

icon ワイワイ広場

5月20日 親子ふれあい園外保育 保護者さまからのおたより紹介その②

5月20日 親子ふれあい園外保育 保護者さまからのおたより紹介その②

 

♡昨日はありがとうございました。お友だちとの関りなどが見て面白かったです。最近、今まで聞いたことのなかったお友だちのお名前も増えてきました。(年中組保護者様)

 

♡昨日の園外保育ありがとうございました。幼稚園に楽しく行けていることがよく分かりました。終わった後は初めて?2人でご飯を食べに行きました。家でゆっくりお昼寝をし良い時間でした。(年中組保護者様)

 

♡少し成長したゆり組のお友だちにほっこりしました。兄と遊び方も違うのですが身体能力の高さにただおどろき、ゆり組のお友だちと切磋琢磨しているんだなと。怖いと思っても『頑張ってるね、ゆっくり進んでごらん』の一言でやる気に!!ほぼすべて遊んでブランコをずーっとしていた〇〇〇です。両手筋肉痛になりそうです(笑)(年中組保護者様)

 

♡ふれあい園外ありがとうございました。脱出ゲームもすごく楽しかったです。その後もお友だちと仲良く遊ぶ様子が見られ本当に良かったなあと思いました。(年中組保護者様)

 

♡昨日はありがとうございました。せっかく園で行ったのに、普段家族で行っている時のようにお友だちと遊ぶのでなく、ママやパパと遊んでいましたが、楽しかったようです。ただやはりお友だちの影響があるのか、ずーっとやらなかった長い滑り台を1人で滑れるようになりました。帰ってきてお昼ご飯を食べたら、ぐっすりお昼寝をしました。ずっと親子遠足を楽しみにしていたので行けて良かったです。(年中組保護者様)

 

♡園外保育お疲れ様でした!ずっと楽しみにしており、無事に行くことができてとても喜んでいました。普段は園でのことを聞いてもなぜか『内緒!』と言われてしまうので(笑)お友だちと仲良くできているか少ししんぱいだったのですが、今日はお友だちと手を繋いでコソコソ楽しそうにおしゃべりしながら元気いっぱい遊んでおり安心しました!私は運動不足で半日くたくたになりましたが帰ってからも余韻にひたって興奮冷めやらぬ・・・でした。(年中組保護者)

 

♡昨日は、ふれあい園外で親子で楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。始まる前に少しご機嫌ななめでしたが・・・何か息子の中で上手にいかなかったりするとああいう感じになってしまうところがあるので先生には色々とお世話になっていると思います。家でも自分の気持ちを伝えて次の活動へ気持ちを切りかえていけるように話をしていきます。園でもよろしくお願いいたします。(年中組保護者)

 

♡昨日はありがとうございました。年少さんの時はまだできない遊具もあったのに、今ではスルスルこなして母は何度も見失う程だったり💦帰りたくない!!と地面に寝そべっていたのに一緒に帰ろうっか♡と手を引いてくれたり・・・成長した姿を見せてくれて感動★母子共にとっても楽しい一日となりました。前日からいっぱいだんごむし探すんだ~と意気込んでいましたが、誰も探しておらず、広すぎて3匹しか見つけられず(笑)早々にもうやめるわ!と言っていて笑いました。(年中組保護者)

 

♡昨日はふれあい園外ありがとうございました。中々2人で過ごせる時間もないので貴重な楽しい時間でした💛(年中組保護者)

 

♡今日のふれあい園外ありがとうございました。ゲームが怖いから行きたくないと言っていたのですが、遊具などは楽しく遊びました。(年中組保護者)

 

本日は、年中組さんのおたよりをご紹介させていただきました。ありがとうございました。

一覧へ戻る