今 七夕の笹飾り作りを楽しんでいます。
今回は全部で5種類の飾りを作ります。
のりで貼ったり、染め紙をしたり、指でスタンプをしたりといろいろな技法に挑戦しながら、楽しく製作を楽しんでいます。
先日、歯ブラシを使い絵の具を指で飛ばして天の川を作りました。
子どもたちが一人ずつ順番に作っていったのですが、次の子に、「今やっている子がどのようにやっているか見て、覚えといてね」というと一生懸命見てくれていました。そして、前の子がやっていたように、上手に指で絵の具を弾き飛ばし、きれいな天の川が浮かび上がっていました。
子どもの観察力、見て真似をする力は凄いですよね。感心しました。
今は、3つ目まで完成しています。
残りあと2つ。
お願い事が、お星さまに届くように飾り作り頑張るぞ!