オープンキャンパス申込お問い合わせ・資料請求
三重調理専門学校TOP > 最新情報
最新情報
和菓子実習
2021.12.01

2年生が和菓子特別授業を行い

刀根菓子館(津市)の刀根武士先生にお越しいただきました☆

 

粒あん・大福・薯蕷饅頭・外郎生地(水無月)

練り切りを教わりました🎵

まず、あんこを炊くところから開始!

炊いている間に大福の求肥に挑戦♪

 

水分量を調整しながら、焦がさないように...

火の入れ方に注意が必要です🔥

生地は 伸びる~ 伸びる~~!

熱が切れてから、包餡するタイミングも重要です。

 

待っていました! いちごの季節♪

美味しそうな、いちご大福が出来ていました🍓

 

薯蕷饅頭の生地は繊細で難しく、

「生地もいきもの。良い状態で蒸し器に入れて

加熱する段取りも重要☺

和菓子屋さんの技術が分かるお菓子」と

おっしゃっていました。

 

最後に練り切りのデモンストレーション!

全国で最優秀賞を受賞する先生の素晴らしい技術に感動☆★

驚きの声が止まらない!!

 

学生も椿と牡丹を作りました👊

着色・包餡・ぼかし・成形・細工

先生の作品がどの角度でどうなっているのかを観察し挑戦👍

 

楽しそうに取り組んでいました!

 

綺麗で食べるのがもったいない!

世界に誇れる日本の技術☆★

 

新しい感性に触れることが出来ました👏